9月16日。日曜日の午前11時。
雑談番組『談話室』のお時間。
今回は「知恵」のお話。
皆さんは好きな格言って、あります?
いつも通り、ボンヤリな雑談をどうぞ。
なかなか…涼しくならないね。
ほんとに。
残暑長すぎだって。
でも「秋分までの暑さ」を
残暑って言うらしいから。
そうなんだ。
昔から想定内ってことだね。
想定内…。
「暑さ寒さも彼岸まで」って言うし。
なんか、昔の人ってすげぇなぁ。
うんうん。
知恵袋だ。
…おれたちも子孫に
なにか残したいよね。
なにかって?
お役立ちな名言を。
あ〜。
「ツイッターにポエムみたい
なのを書かない方が良い」とか。
うははは。
「深夜にネットを開かない」
あぁ、分かる。
気がついたら朝だよね。
「腹ペコで買い出しに行くな」
あ〜はいはい。
余計なもの買ってしまうからね。
「追撃メールはするな」
どういうこと?
送ったのに返信が来ないときに、
更にもう1通送っちゃうやつ。
ああ〜。
だいたい後悔する。
「急行電車では寝るな」
…さいきん乗り過ごした?
行ったことない駅に着いたね。
眠いのに急ぐとダメなんだよ。
そういうの「急がば回れ」って
いうんじゃないの?
うわ、もう言われてたか。
そういえばさ、居酒屋で
「親父の小言」っての読んだことある?
どんなの?
ええと…ああ、これだ。
「親父の小言」
朝きげんよくしろ 恩は遠くからかえせ
人には馬鹿にされていろ 年忌法事をしろ
家業には精を出せ 働いて儲けて使え
ばくちは決して打つな おおめしは食らうな
亭主はたてろ 初心は忘れるな
後始末はきちんとしろ 神仏はよく拝ませ
何事も身分相応にしろ 水は絶やさぬようにしろ
戸締りに気をつけろ 自らに過信するな
怪我と災いは恥と思え 袖の下はやるな貰うな
書物を多く読め 火は粗末にするな
難儀な人にはほどこせ 風吹きに遠出するな
人には貸してやれ 貧乏は苦にするな
借りては使うな 義理は欠かすな
大酒は飲むな 人の苦労は助けてやれ
年寄りはいたわれ 家内は笑って暮らせ
出掛けに文句を言うな 万事に気を配れ
泣きごとは言うな 女房は早く持て
人には腹を立てるな 産前産後は大切にしろ
不吉は言うべからず 病気はよくよく気をつけろ
おおおお〜。
むかしの僧侶さんが
書いたんだって。
ちょっと感動するなぁ。
これはほんとにね、
こういうのが「知恵」なんだなって。
思うねぇ。
これ読んだ後だと…「腹ペコで
買い出しに行くな」とか…もう。
うははは。
こういうの自分の中に
増やしていきたいものだよね。
そうだねぇ。
『親父の小言』は多くの人に
愛されている「知恵」の詩です。
理由は恐らく、単なる知識でなく
そこに実感という温度がこもっている
からなんでしょうね。
無駄話が続く『談話室』。
次回も全く期待せずにおたのしみに。