2月3日金曜日、
午前11時になりました。
こんにちはーすずです!
どうも!すみです。
2月3日!
今日は節分ですねぇ。
そうだね。
鬼は外、
福は内ってやつです。
豆を投げてね。
そうそう。
あれさ、投げるモノは
なんで豆なんだろうね。
なんで豆か。
…わかりました!
わかったのか。
豆は鬼の好物なんですよ!
そうなの…?
でもなんで好物を投げるの?
えーとですね。
うんうん。
大好きな豆を食べて、
元気に外で暮らしてねって。
予想外の優しさが。
さて、おべんきょう番組
『すず先生に聞いてみて』の時間です!
すず先生、豆まきの説明は
さっきので合ってるの?
…『談話室』で調べてください。
はははは。
本当にやりそうで嫌だな。
すず先生の授業は引き続き、
「一部上場ってなに?」です!
そういえばそうだった。
えー前回は一部上場の、
意味を知るための回り道で。
はいはい。
株の仕組みについて、
補習をしましたね。
株を野菜で例えたやつね。
…あの説明が正しいのかは、
いまも謎です。
それでいいのか、すず先生。
『それでいいのか!すず先生』ですね。
…まぁいいか!
えーそれでさ。
結局「一部上場」って何なの?
実は株の仕組みさえ分かれば、
簡単なハナシなんです。
簡単なハナシ。
前回お話しした、
流通市場ってありますよね。
…野菜オークションか。
よくできました!
野菜オークションで
通じるのが凄いよね。
他の人に説明するときも、
つかっていいですよ。
いやちょっと遠慮するわ。
ふふ。えー今回も
株を野菜に例えます。
また株=野菜か。
りょうかい。
まずは流れのおさらいです。
お願いします。
野菜を農家の畑から買ったら、
オークションで売る事が出来る、
これはオーケイですか?
えーと、
難しく訳していい?
難しく訳すって変な言葉。
…発行市場で買った企業の株は、
流通市場で売ることが出来る。
いやー難しい単語は、
わたし分かんないですけど。
ええぇぇぇ!?
あははは。
まぁそんな流れです。
わやわやじゃねぇか。
まぁそれで一部上場っていうのは、
その野菜オークションの関係なんですよ。
野菜オークションの。
正確には
オークション会場の関係ですね。
会場か。
野菜オークションの会場で、
すごーく大きいのが、
「東証」とか「JASDAQ」ってとこです。
あ、聞いたことあるね。
ニュースでよく言ってますよね。
東証一部上場とか、
呪文みたいに言ってるよね。
聞いた人は
固まって動けなくなります!
うはは。
あと知ったかぶりしたり。
「ふぅーん…一部上場ねー」
みたいになります。
あははは。
それで、ですね。
大きな会場には当然、
大勢の人が集まりますよね。
そうなんだろうねぇ。
でも大きな会場にはどんな野菜でも、
出品できるわけじゃないんです。
というと。
出すためには審査があって。
審査が…。
安心して食べられる野菜なのか。
農家の評判が調べられるわけです。
なるほど。
厳しい審査を通った野菜だけが、
並ぶことを許されるのです!
選ばれた野菜だ。
産地直送無農薬です。
これも呪文みたいだな。
契約農家栽培
産地直送無農薬有機野菜。
うははは!
まぁ「東証」や「ジャスダック」は、
高級野菜売り場だと思って下さい。
高級野菜売り場かぁ。
信頼できる農家の野菜が、
並んでいるわけです。
で、やっと結論ですが。
おお。
高級野菜売り場は1部や2部って、
売り場が分かれてるんですよ。
売り場が分かれている。
1部の売り場に野菜を並べる方が、
2部に並べるより審査が厳しいんです。
あーなるほどね。
エリートな訳です。
じゃあ1部上場っていうのは。
高級野菜売り場の、
更に厳選された一角に、
野菜を並べること、です!
…難しい言葉で言うと?
企業の株が東証やJASDAQの中でも、
厳しい審査を通過して登録されることです。
うわぁ…すずが頭良さそう!
…自分で言っててよく
意味が分かりませんでしたけど。
はははは!
厳しいけど沢山の人に、
野菜を見て貰えるってことです。
うん。
野菜の説明の方が安心するね。
さて長くなりましたが、
今回の授業は以上です。
いや、お疲れ様でした。
「一部上場」について、
詳しくなれましたか?
というかさ。
なんでしょう。
謎の野菜売買について、
詳しくなった気分だよね。
あっはっは。
もう株のニュースをみても、
野菜しか連想できないな…。
いや、大丈夫ですよ。
大丈夫って?
すみさんの人生は、
株と関わりはないから大丈夫!
うははは。
それはそうなんだけど!
せいぜい野菜のカブです。
まぁ、自分でもそれが良いと思うね。
ふふ。では皆さん、
また次の授業で!
お相手はすず先生と。
すみでした!
大人しく野菜のカブを買っとこう。