2月26日日曜日、
午前11時になりました。
こんにちは、たくです。
すみです!こんにちは。
とうとう2月も、
最後の週ですね。
もう3月になるんだね。
ほんとひと月っていうのは、
あっという間だよね。
でも2月は寒くて辛かったなぁ。
今年の寒波すごかったよね。
風邪も大流行だったし。
風邪ねぇ。すみも引いた?
いやもうバッチリかかったよね。
インフルエンザ?
うん。
あれはしんどかった。
しんどいらしいねぇ。
普通の風邪と違ってさ、
体力の消耗度が凄いね。
へぇぇ。
「普通が最強」だなと、
治ってからほんと思った。
えーさて。雑談と雑学の番組、
『談話室』の時間です。
2月最後の。
そう、次回はもう3月だからね。
3月かぁー。
まずはひな祭りだね。
あーひな祭り。
次の土曜だ。
これ、我々男にはあまり
関係ないお祭りだけど。
女性の皆さんのお祭りだね。
僕たちからすると、
謎の祭り感がない?
うはは。ちょっと分かる。
この祭りが何をお祝いしてるのか、
ほとんど分かってないかも。
いや俺もだね。なにかこう、
人形を飾ることくらいしか。
ひな人形だ。
お内裏様とおひな様の。
まずその「ひな」って、
どういう意味なのか。
鳥の雛とか、そういうのと
関係があるのかな。
ああー。
雛って単語には、
とにかくかわいい印象があるね。
ひな祭りはさ、女性というより
女の子のお祭りなイメージ。
小さい女の子のお祝いとか、
そんな雰囲気だね。
せっかくなので調べてみます。
おう。
雑学番組だからね。
雑談と雑学だからね。
雑って文字がキャッチコピーだね。
それは…嫌だな。
…えーうん。
ひな祭りはですね。
はいはい。
最初はただの
「遊び」だったらしいです。
あそび?
遊びというか、遊びごと?
何が違うの?
やんごとない…感じ。
ああ、平安っぽい雰囲気か。
うん。雅だって。
みやび。
「まこと、雅よのぉ」の。
「ほっほっほ」の。
ふふ…まぁとにかく、
雅な人形遊びだったと。
なるほど。
ちなみに「雛」ってのは、
小さくてかわいいって意味らしい。
文字のイメージそのままだな。
あと「大きいものを小さく」って意味。
うん?
人形って、
人を小さく象ってるから。
ああー。
「ひな」形の「雛」だね。
はいはい。
で、この人形遊びが、
女子の成長を祝う行事になったと。
女子の成長を。
うん。
流し雛って行事は知ってる?
いや、知らないなぁ。
穢れを人形に持ってもらって、
それを川に流す行事らしいんだ。
ああ、川に流す系の行事か。
そう、流す系の。
そういうのは綺麗だよね。
うん。綺麗だし、
何だか切ない。
灯籠流しだっけ。
そっちは亡くなった方の魂を、
慰霊するためでしょう。
そうか。
とにかくその流し雛での、
人形みたいにさ。
うん。
ひな祭りの人形にも特別な意味が
生まれてきたらしいんだよね。
なるほどねぇ。
もともとこの時期は
季節の変わり目だからさ。
ああ、冬と春のね。
そう。昔は上巳の節句って、
呼んでたらしいんだけど。
節句…節分みたいな?
ええと、節分と節句は違うみたい。
あ、そうなの?
節分は立春、立夏、立秋、
立冬の前日で。
うんうん。
特にいまは立春の前日に
豆まきをしてる。
なんかそんなことを
言ってたような…。
節句はまた違くて…、
まぁよく分からないから今度で。
うはは、そうしよう。
でも意味というか、
当初の目的は似てるみたい。
節分とひな祭り?
うん。季節の節目には厄が住む。
だから節分で豆をまいて厄を祓う。
ひな祭りも同じ感じか。
ひな人形に厄を持ってもらって、
娘さんの今後の健康を祈ると。
なるほどねぇー。
来週はひな祭りかぁ。
お嬢さまがいるご家庭は、
ちょっとイベントだ。
男子のみんなは、
5月の子供の日を待とう!だね。
うん。
…紳士のみんなは?
うん?
こう、僕たちみたいな大人の
男性たちは、何の日を待てば。
うはは。待たなくていいよ。
大人の男性の健康を祝う日が欲しい。
あ、父の日は?
おれ、父じゃないし。
…父になるまでお預けだな。
なれなかったら?
めんどくせぇなぁ!
父の日は、父と紳士の日にしてほしい。
謎な祝い事が1つ増えたな。
父と紳士の日。
女性は?
…母と淑女の日!
うははは。えーと、
訳が分からなくなってきたし、
今日はこの辺で。
あははは、そうしましょう。
えー残りの2月も頑張りましょう。
お相手はすみと。
たくでした。
紳士と淑女の日、お楽しみに!