※前回はこちら
弥生時代編第4回
『鉄器feat青銅器』
ああーブロンズ。
ゲームによく出てくるやつね。
「鉄器」と「青銅器」は何が違うの?
「鉄器」は主に武器に、
「青銅器」は祭器として、
使われてたみたいです。
なるほど。
確かにドラクエVの、
「せいどうのたて」って、
そんなに強い装備じゃないな。
置いといてください・・・。
とにかく武器と祭器に分かれた訳です。
祭器っていうと、
おまじないとかだよね・・・ああ。
卑弥呼の趣味か。
いや趣味ではないです!
でも「お米づくり」や「政」のために、
呪術が盛んになった訳ですからね。
祭器が必要だったのも分かりますねぇ。
※続きます
『すずと歴史たんけん!』
日本史編『はじまり』
縄文時代編第1回『縄文ってなに?』
縄文時代編第2回『貝塚』
縄文時代編第3回『磨製石器』
弥生時代編第1回『卑弥呼あらわる』
弥生時代編第2回『ロードオブザライス』
弥生時代編第3回『アシタカの倉庫』
弥生時代編第4回『鉄器feat.青銅器』
弥生時代編第5回『水稲耕作でいこう!』
弥生時代編第6回『お堀のある生活』
弥生時代編第7回『弥生チャイナ!』
弥生時代編第8回『卑弥呼、再び』